本橋 麻里
Mari Motohashi
競技:カーリング
カーリング(ロコソラーレ)
12歳の時にカーリングを始める。2006年に「チーム青森」のメンバーとしてトリノオリンピックに初出場し、7位となって注目を浴びる。2010年のバンクーバーオリンピックでも8位となり、2大会連続入賞を果たす。
同年8月、出身地の北見市で新チーム「ロコ・ソラーレ」を結成。2016年3月に行われた世界選手権にて銀メダルを獲得するなど、チームとして成長していく。2018年2月の平昌オリンピックでは、日本カーリング史上初の表彰台である銅メダルを獲得し、脚光を浴びた。本橋は選手たちを牽引する姿勢やリーダーシップが注目を集めた。
2018年夏に選手休養を表明し、一般社団法人ロコ・ソラーレを設立。現在は代表理事としてチーム運営、育成チーム「ロコ・ステラ」のコーチなど、チームを支える活動を行っている。
- 生年月日
- 1986年6月10日
- 出身地
- 北海道
- 競技
- カーリング
- 受けている仕事内容
- 講演, トークショー, イベント, 広告
- 現在の職業
- スポーツ文化人, 解説者, 経営者