内田 翔
Syo Uchida
競技:競泳
スポーツを通して笑顔を伝えたい!
競泳200m自由形の日本記録保持者
元競泳選手。1987年0歳よりベビースイミングを始め、2002年には全国中学選手権400m自由形で優勝。2004年、2005年のインターハイでは200m、 400m自由形で2冠を達成する。2005年にはジュニア・パンパシフィック選手権で4種目を制覇。世界選手権代表に選出される。2008年には北京オリンピックへ出場。4×200mフリーリレーでは予選で日本記録を樹立。決勝では7位となった。2009年の世界水泳では200m自由形決勝にて日本新記録をたたき出し、4位となる(現在も記録は破られていない)。2012年に現役引退を発表し、仕事の傍らジュニア選手の育成・指導に携わる。2015年1月に現役復帰。
【内田翔氏からのメッセージ】
スポーツは楽しむものです。また、競い合い、讃えるものでもあります。「楽しむ」からの始まりを大切にしたいと考えています。小学校での水泳教室を行った際に「できない」ではなく、「まず、やってみよう」と伝えます。マイナスな発言は自分の可能性をつぶしてしまう傾向にあります。子供達の中には、泳げない子、プールを見て泣いている子がいます。しかし、その『魔法の言葉』をかけると、泳ぐ努力をするのです。その子達は泳げたという達成感が自信になり、笑顔になります。笑顔、笑うことはみんなを幸せにします。そして友達も集まり、孤独ではなくなります。私は笑顔を伝えられる人間になりたいです。
- 生年月日
- 1987年9月28日
- 出身地
- 群馬県
- 競技
- 競泳
- 受けている仕事内容
- 講演, トークショー, イベント・式典, スポーツクリニック, スポーツスクール, 取材, CM出演, DVD出演
- 現在の職業
- アスリート(文化人), 解説者・司会者, 監督・コーチ